カテゴリー「建物」の記事

作品倉庫 物置小屋 作業部屋 その他

2023/11/06

屋外シンクの修理その2

コンクリートのままでもよかったのですが、

タイルを貼る事にしました。

コンクリートボンドでタイルも張り込み、

乾いたら目地材で仕上げました。

円の淵の出っ張ったタイルは、

サンダーで削って終了。

これで腐らずに使えるようになったかな。

Img_20231018142407711

Img_20231030165616431

Img_20231104140130384

|

2023/11/05

屋外シンクの修理 その1

2年前に室内で使っていたものを外仕様にしたので、

天板がボロボロになってしまいました。

今回はコンクリートで製作です。

型枠を作って鉄筋入れて天板の出来上がり。

土台の部分は、手前に少し張り出したので鋼材をベースに追加しました。

Dsc_1568

Img_20231009134501668

Img_20231012165659809

Img_20231016170638170

|

2022/04/10

葡萄棚

以前お店側に植えてあった葡萄を地植えするために、

葡萄棚を作ることに。

重いものを載せるわけではないのですが、

もう少し支えを入れた方がいいような。

には葡萄の葉が茂るので夏の日陰作りにもいいかも。

Dsc_0061

Dsc_0062

Dsc_2967

|

2022/01/25

ビニールハウス設置計画その7

北側、東側は板張り。南側、西側を波板で仕上げました。

南側にも窓と換気のための扉をつけてみました。

これでほぼ完成。

昼間は閉め切りにしておくと

外は10度ですが中は30度越えになって暑いくらいです。

Dsc_2827

Dsc_2828

Dsc_2834

Dsc_2835

Dsc_2839

Dsc_2841

|

2022/01/06

ビニールハウス設置計画その6

屋根の波板が張り終わったので次は周りの設置です。

東側と北側は板張りにします。

地面に接する部分は、以前堆肥作りに使った波板を使いました。

屋根に近い部分に換気用の扉を設置しました。

雪も降っているしなかなか進まないので春になっちゃいそうです。

早く進めないと。

Dsc_2768

Dsc_2769

Dsc_2785

Dsc_2793

Dsc_2794

Dsc_2799

|

2021/12/12

ビニールハウス設置計画その5

屋根は片流れです。

風であおられるのと、雨の侵入を防ぐのに少しだけ折り返します。

サビサビですが余っていた角パイプをサンダーでガリガリして、

ベンダーで曲げて錆止め塗ってこんな金物を作りました。

これを軒先に取り付けて、棟用の波板を取り付けます。

Dsc_2707

Dsc_2712

Dsc_2716

Dsc_2719

Dsc_2720

 

|

2021/12/04

ビニールハウス設置計画その4

入口を作ります。

こちらも頂き物のペアガラスのお高いサッシ。

プラマードUっていう既存の窓の室内側に設置するサッシです。

掃き出しの大きなサッシで相当重いので、

土台部分はブロックに2X4材をボルト留めしてしっかり作りました。

入口だけ高級ビニールハウスになっちゃいましや。

Dsc_2728

Dsc_2733

Dsc_2734

|

2021/11/24

ビニールハウス設置計画その3

柱部分はパイプを挟むように角材を設置。
筋交いを入れ、垂木も渡して後はポリカ波板を張っていきます。
Dsc_2701

|

2021/11/21

ビニールハウス設置計画 その2

大きさは6畳くらいの予定。

コンクリートのブロック基礎を6カ所仮置きしてパイプを立てます。

現場合わせで材木を止めていきます。

Dsc_2688

Dsc_0034

|

2021/11/20

ビニールハウス設置計画 その1

基礎ベースの付いた単管パイプをいただいたので、

これに材木をくっ付けてビニールハウス以上温室以下のハウスを作ろうと思います。

先ずは錆びたパイプを整理して材木を取り付けるプレートを溶接します。

基礎ベースに合わせてボイド管でコンクリート基礎を作りました。

Dsc_2566

Dsc_2654

Dsc_2683

Dsc_2684

|

より以前の記事一覧