« 物置小屋作り その3 | トップページ | 物置小屋作り その5 »
屋根に合板を張ったら、ルーフィングを張ります。
なるべく材料を買わないように、残り物の材料で 作るようにしている今回の小屋。 見えない裏側は家の増築でいらなくなった、雨戸を 再利用しました。
3枚ありますが、寸法が大きいので一枚はカットしないといけないので リベットを外してグラインダーでカット。 もう一度外枠をはめて短い物を作ります。
裏側に取り付けます。雨戸自体がそこそこ頑丈なので 壁の強度も上がって一石二鳥です。
2016/05/27 建物 | 固定リンク Tweet