最初にルーフィングを下から少し重なるように
屋根一面にタッカーで張っていきます。

その上から桟木で止めていきます。

屋根材を張っていきますが、今回は天窓を
付けるので、その部分の加工が必要です。




国産のサッシメーカーの天窓はちょ〜高いので
簡単なやつを取り付けます。
メーカーは『オンデュリン』おフランスの製品です。
同メーカーの波板の形に合うようになっているので
切った張ったでやっとこ取り付けました。

見た目がちょっと悪いですが、下からはあまり見えないし
雨漏りも無いので良しとしましょう。
これで雨の心配が無くなりました。
お日様も入って、部屋の中は明るいです。