« 天井張り その3 | トップページ | 自宅の増築計画 その3 »
大引の上に直接合板を張る根太レス工法。 言い方はかっこいいですが、単純に厚い(24ミリ) 合板を張って、根太を省くだけです。
断熱材のスタイロフォームが落ちないように 大引の横に細い角材を取り付けていきます。
そこにスタイロフォームを切って はめていきます。
最後に24ミリ厚の合板を張って 床の出来上がり。
2016/03/28 建物 | 固定リンク Tweet