« 作業部屋前のペイピング | トップページ | どんぐりの樹の剪定 »
大きな大谷石を敷き終えたら 両側を砂利で押さえながら レンガを並べていきます。 レンガを置いたらその横にも 砂利でレンガを押さえます。
両サイドを端まで並べ終えたら 土をかぶせ、水をまき砂利の隙間に 流し込みます。 これを3回ほど繰り返してほぼ完成。
大谷石の隙間は後から砂を入れて ぐらつきを押さえたらOKです。
2016/01/11 建物 | 固定リンク Tweet