« 世界の国ぐにクイズブック | トップページ | 新しい部屋作り その47 »
電気の配線です。 お店の方から照明、コンセント、屋外の照明 エアコン用、作業部屋予定のコンセントなどの 電気をとるのですが意外と数があります。 一度では壁に穴が開かないので、内側と外側から ホールソーで穴を開けます。 既存の壁と2×4材を合わせると20センチ以上になるので 穴をあけるのも大変ですね。
配置する長さに余裕を持たせて 穴に通します。 お店側は樹脂製のアウトレットボックスで まとめました。
ここから先は電気屋さんに依頼です。
2014/03/06 建物 | 固定リンク Tweet