新しい部屋作り その42
外壁を防水シートで包んだらラス網(金網)を
タッカーでバシバシしっかりと浮きが無いように
とめていきます。
今回は窓の下に花台を作りたいと思います。
使っていない小さな枕木があるので
これを使って作ります。
先ずは寸法に切って支えの部材をビス止めです。
枕木はタールをしみ込ませている感じで
すごく重いので、長めのビスでしっかり合体させました。
窓下の壁に花台を載せられるように枕木を切って
ビス止めします。
ここも壁のパレットのベースの材木まで届くビスで
しっかり留めます。
最後に作った花台を載せてビス止めです。
このままでも枕木なので腐ることはなさそうですが
念のため防腐剤を塗っておきます。
焼き芋で休憩です。
ここんとこ焼き芋がマイブームで
部屋作りで出る木っ端でたき火をして
毎週作って食べてます。
紅葉したどんぐりの木の下でお茶と焼き芋
和みます。
| 固定リンク