« 小さな物置 | トップページ | ロボット制作 その4 »

2010/07/25

リフォーム計画 16

この猛暑でお店の中は物凄いことに
なってます。
冷房をつけても2時間3時間は
ぜんぜん涼しくなりません。
お店の屋根はたぶん合板の上に
防水シートで直にコロニアルなので
熱が室内に外の温度より倍になって
伝わって来ているようです。
倉庫もお店と同じで天井を貼っていないので
その辺りを考えて、合板は2枚重ねにしてます。
ガルバニューム鋼板の屋根材は
防水シートとの間に若干のすき間ができて
その空気層でお店ほど暑くはなりません。
どうにか天井の暑い空気を外に逃がす為に
換気口を南側,北側に付けました。
倉庫はあらかじめ取り付けてあるので
その効果もあるようです。
ドリルとのこぎりを使って10センチほどの穴をあけ
換気口を取り付けました。
穴をあけた時には、室内側からの熱気の凄さに
びっくりでした。
しかしこの暑さは尋常じゃなく,直に屋根を冷やす
方法を考えないといけなそうです。
去年は屋根に登って、ホースで水まき。
まいた水は一気に熱湯のようになって
雨樋から流れ落ちますが、室内は涼しくなります。
屋根に塩ビのパイプを載せて、ホースで繋いで
水まき装置を考えてます。


Img_0001

|

« 小さな物置 | トップページ | ロボット制作 その4 »